ママ友さん達と

冬の終わり頃、出産した産院でベビーマッサージがありました。
興味があったので参加してみたのですが、
その時に隣り合わせたママさん達とお会いする事に。

集まったのは市の施設で、子育てサロン的なところ。
ぱっと見、保育園?のような感じ。
広いところにおもちゃやらすべり台なんかが置いてあって、
お母さんとこども達が遊んでいました。

マットの上にこどもをごろんと寝かせたりして、いろいろおしゃべり。
最近よく起きるようになって~とか、困ってる事、旦那さんのお手伝い具合等。
出産の時の話も。
ちょっと怖い話も聞いて、ぞーっとしたり。
皆大変な思いをして産んだんだな~とあらためて思う。

うつぶせの子やら、はいはいの子やら。
同じ月齢でも全然大きさが違ったり。
性格も違って、面白い。
しおんは活発ではないな~。人見知りさんです。
ニコニコ楽しそうにしたり、眠くてぐずったり。
赤ちゃん同士、何かしゃべっていたような。。

ママ同士の年齢差はあるものの、
気持ちを共有できる人と話せると何か楽になった気がして、楽しかったです。
こういうのもたまにいいな~。


次の日しおんは7ヶ月を迎えました。
体重はこの1ヶ月変わらず…。
夜中ひどい時には5、6回起きたり、もっと起きた時もあったけど、
少しましになって3回くらいに。

離乳食は1日2回になりました。
りんごとバナナ、トマトは嫌いみたい。

結構長い間うつぶせで遊んでます。
まだハイハイはできず方向転換をしている。
少しおすわりができるように。
動き回るので、着替えやおむつ替えが大変になってきました。

ACの「あいさつの魔法」のCMが好きで、Youtubeのを見せると大喜びしてます。
同じく「こころづかい」のCMも好きで、音が流れるとすぐに反応。
最後の階段をのぼるおばあちゃんを支えるシーンでニコッと笑います。
何故だろう…?
不思議だ…。


0コメント

  • 1000 / 1000